SSブログ
失敗談 ブログトップ

濃い色はダメ?新築住宅のフローリングは傷だらけ! [失敗談]

モダンな住宅を検討していると、
フローリングの色を
白系にするか黒系にするか悩みませんか?




ダークならシックでかっこいいし、
ホワイトならスタイリッシュで
かっこいいからどっちも捨てがたい。




床の色で部屋全体のイメージが
ガラッと変わるから
けっこう悩んでしまうと思います。




こんばんは、
どっちも選びきれずに
1階を白、2階をこげ茶にした
優柔不断なザッキーです^^
いつも購読ありがとうございます。

スポンサードリンク


黒系のデメリット





黒っぽい色はけっこう傷が目立ちます。



特に、人がよく通るところで
スリッパを履いていると
ソッコーで傷になります。



僕も工務店のモデルハウスを見に行ったときに、
黒のフローリングに「カッコイイ~」
って感動したのですが、
あちらこちらに傷があってがっかりしました。




カッコいいけど傷が嫌。
でも使いたい。
なら2階へ・・・。




という安易な考えて2階を
暗めのこげ茶にしました。

スポンサードリンク



白系のデメリット





白のほうが傷は目立ちにくいです。




でも、髪の毛は目立ちやすいです。




まぁ、髪の毛の場合は
掃除すればきれいになるので、
白のほうがいいかなーと。




なので、1階を白にしました。




それに、白のほうが明るくて
部屋が広く感じるんですよ。




モデルハウスのリビングと
同じ広さのリビングにしましたが、
やっぱり広く感じます。




ただ、どちらにしても
普通のカラープリントの
複合フローリングだと、
物を落とすとはがれやすいです。




包丁なんて落としたら
すぐにはがれてしまいますよ。




おすすめはどっち?





個人的には白のほうが好きですね。




黒はちょっと部屋全体が暗く感じるので、
寝室に使うにはいいですが、
リビングにはちょっと不向きです。




もしリビングに隣接して和室を作るなら
畳を黒にするとか、黒の天井にするなどして、
メリハリをつけるとカッコよくなりますよ。




フローリング選びの参考にしてみてください。




最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

スポンサードリンク

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

注文住宅の失敗!夫婦で外観のイメージが違ったら? [失敗談]

男性と女性で家の好みって違うから
けっこう喧嘩になったりするんですよね。



男性の場合はけっこう
シンプル系やモダン系が好きで
女性はカントリー調?洋風?が好きです。



この、外観イメージの選択で
これからのプランが180度変わるので
最初に意見は合わせておきたいところです。



こんにちは
妻の意見はフル無視して
シンプルモダンを建てたザッキーです^^
いつも購読ありがとうございます。

スポンサードリンク



これは絶対にやっちゃダメよ!




この、夫婦で意見の食い違いが起こってしまった
僕の友人がいるのですが、
ちょっと残念な結果になってしまったんですよね。




ちなみに、どちらも相手のことを
尊重するというか気にかける性格です。




途中のやり取りは僕も知らなかったので、
新築が完成してから新築祝いに招待されて
初めて見たのですが、




なんと、
ふたりの意見をミックスさせた
外観になっていたんです。




ぶっちゃけ、初めて見たときは、
「え?ウソでしょ? ふふふっ」
って笑いそうになりましたがこらえました。(笑)




2階建て部分と、一部平屋の部分があったのですが、
2階建て部分は急こう配屋根のカントリー調、
平屋部分は陸屋根のシンプルモダン。





いやぁ、マジでダサかったです^^




ふたりが満足しているならいいですが、
僕の本音は言えなかったですね。




ちなみに、インテリアは
全部ナチュラル系で統一してました。

スポンサードリンク


あなたならどうしますか?





僕の友人夫婦のように、
お互いの意見が食い違うことって
あると思います。




そのときにどうすればいいか、ですが、
どちらかの意見に統一するか、
間を取ってナチュラル系に統一するか。です。




ミックスはやめましょう。




かわいいお家に住みたいって
夢をえがいている女性のかたも多いので、
ご主人の意見をゴリ押しするのは
後で喧嘩の原因になるかもしれません。





僕の場合はシンプルモダン一択だったので、
妻の意見はフル無視でしたが、
今では満足しているようですよ^^

スポンサードリンク

新築住宅のキッチンの間取りで失敗しやすいこと3選! [失敗談]

せっかく注文住宅を建てるなら、
使い勝手のいいキッチンを計画したいですよね。



アイランド型がいいとか、
メーカーはここがいいとか、
食洗機はこんなのがいいみたいな。



でも、実はキッチンの性能に目が行き過ぎて
住み始めると後悔してしまうことが多い
ポイントを紹介します。




あ、どうも、
キッチンのことは妻まかせのザッキーです^^
購読ありがとうございます。

スポンサードリンク


ゴミ箱の置き場所考えてますか?





これ、住み始めていざゴミ箱を置こうと思って
気がつく人がおおいですよ。



しかも分別しないといけないから
ゴミ箱が3つぐらい必要なので
けっこう場所を取ります。




ヤベ、そんなに置き場所ないぞ(汗)
みたいな。




本当は、パントリーというか
家事室てきなところにゴミ置き場があって、
そのまま勝手口からゴミを捨てに行ける
動線をつくれるとベストですね。




家事室を作る余裕がなかったとしても、
ちょっと大きめのゴミ箱が3つ
置けるだけのスベースは確保したいですね。

スポンサードリンク


コンセント少なすぎ?




まあこれもよくある話ですが、
キッチンまわりの家電に対して
コンセントが少なすぎるという問題。




1箇所にまとめるのではなくて、
2、3箇所に分けて配置したほうがいいです。



タコ足配線にすれば問題ないかもですが、
コードがごちゃごちゃしてしまうんですよね。



なので、冷蔵庫用のコンセントとは別に
最低でも2つは用意しておきましょう。



キッチンまわりの収納の確保できてます?





食器棚や食品庫など、キッチンまわりの
収納は多ければ多いほど便利です。



最近の住宅では、
リビングをすっきり見せるために、
キッチンの上の吊り戸棚が無くすことが多いですが、
背面の食器棚が小さいのであれば
吊り戸棚はあったほうが便利です。




住んでいるとだんだんものが増えていくので
余裕があるなら食品庫は作っておきましょう。




キッチンまわりに関しては、
設計士さんより主婦のかたのほうが
実用的に考えることができるので、
提示されたプランは細かくチェックしておいたほうがいいですよ^^

スポンサードリンク

失敗談 ブログトップ
広告スペース
Copyright © 新築BOOK All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。