SSブログ
前の1件 | -

新築の玄関には人感センサー付きの照明がベスト!? [住宅知識]

新築の間取りを計画していると、
玄関照明のスイッチってどこがいいかな
って悩みませんんか?




真っ暗な夜に帰ってくることが多いから
ドアを開けて手の届くところに
スイッチがないと危ないんじゃないかな?




とか、
リビングからホールに出た時に
スイッチがないとダメだろ~とか。




こんにちは、ザッキーです^^
今日も購読ありがとうございます。

スポンサードリンク



センサー付きライトにしてよかった!






玄関ホールからトイレや洗面所、
お風呂に行ける間取りってけっこうありますよね。





このような間取りだと、
玄関ホールに出る機会が非常に多いです。





だったら玄関ホールが真っ暗だったら不便なので
照明は頻繁に付けることになってしまいますが、
先ほども言ったように、スイッチの位置が悩むところです。






そこで、僕の場合は人感センサー付き照明にしました。






これが大正解^^


スポンサードリンク



車でもあるじゃないですか?
ヘッドライトが自動で付くやつ。
オートライトっていうんですかね。




トンネルの多い道路だと頻繁に
付けたり消したりしないといけないから非常に便利です。




手動だったら、消し忘れてしまって、
昼間なのにライトがつきっぱなしで
ちょっと恥ずかしかった経験もあると思います。





家でも同じで、自動でついてくれるってことは、
家に帰ったときでもお風呂に入るときでも
スイッチのことを気にしなくていいいです。





で、センサー付きの照明は
付いている時間の調整もできますし、
ずっとつけっぱなしにすることもできます。





なので、お客さんが訪問してくるときも安心です。






ただ、本当のことを言うと、
トイレや洗面所などはリビングやキッチン側から
使えるようにするほうが便利とは思います。





玄関ホールは極力単独で配置
(玄関ドアとリビングの動線のみ)
にするほうが頻繁に通る必要も無いので
間取りの変更がきく場合は検討してみてください。






それができない場合はセンサーがおすすめです^^
参考までに。




最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサードリンク

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
前の1件 | -
Copyright © 新築BOOK All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。